松が明ける頃に更新とか新年ナメてますね、よっしーです。
遅れ馳せながら
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ生暖かい目で見つめてやってください。
さて先日またファミ通で世界樹3の続報が出たわけですが
「ニーハイ」の四文字で皆の期待を一身に集めたシノビの
全グラフィックが公開され波乱を呼びました。

姫子! 姫子じゃないか! そっくりさんってレベルじゃねえ!
なんということでしょう。キャラグラ一新とは我らを欺く孔明の罠でした。
醜い妬みあいを続ける看板キャラ三人はこの際置いておくとして
そりゃブシ子もポニテ枠を探して悪あがきくらいしますよね。
■どうじんのおはなし

コミックマーケット77初日に頒布されたブシドーアンソロジーですが
聞いた話によれば当日分は見事に完売されたそうです。じつにめでたい。
わたくしも一応参加者ということでちょっと早めに本をいただきましたが
200P超の分厚さとか執筆者の情熱とか色んなものに圧倒されてしまい
イベント直前告知をすっかり忘れてました、申し訳ありません。
【とらのあな】での委託も始まっているそうなので
欲しいけどイベント行けなかった、という方は在庫が切れる前に是非是非。
恐れ多いことに現在また別のアンソロにもお誘いいただいてたりします。
まず一件目が
とかげのしっぽ様主催の
ドクトルマグスアンソロジー。
もう一件が
通りすがり(キグチ)様主催の
レンツスアンソロジー。
いずれも3月21日の
HARU COMIC CITY 15内プチオンリー
世界樹翠化計画での頒布だそうです。
ええと、きっと両方とも締切は二月中旬ですよね。締切ラッシュってヤツですよね。
へへ……俺、生きて三月を迎えられたら世界樹3プレイするんだ……
スポンサーサイト