異常事態継続中です、よっしーです。
週に何度も更新しているとなんだか普通のブログみたいですね。
とはいえ本日は業務連絡のようなあっさりめの話題です。
わたくしの絵茶友であり相棒であり魂の兄弟ソウルブラザーである
えいさんのブログ「
エイノヒレ」がこのたび開設一周年を迎えられました。
そして一月下旬ごろの絵茶でのわたくしとえいさんの会話。
えいさん「それにしてもガンダクカップルテラモエス」
わたくし「おいおいブシケミ萌えはどうしたい」
えいさん「君の描いたガンダク見ていたら、その…フフフ、下品ですが…ぼkk(ry」
わたくし「マジか おちつけ」
多少の脚色はありますがオオスジではこんなカンジでした。
一月上旬ごろの絵茶で何の気なしに描いたダク男xガン子絵が
どうにもえいさんの妙なツボを刺激してしまったようです。
そう、彼の年明け以降の作品に副長殿が多く登場するようになった
責任の一端はわたくしにあると言っても過言ではないでしょう。
本人もそう言ってましたし。
自分の絵が誰かにこれほどの影響を与えられたというのは絵描き冥利に尽きますね。
と同時にガンダク萌えに火をつけた責任感とか使命感というものも芽生え始めます。
要するに「気に入ってくれたんならもっと描いちゃおう」という単純な話です。
前置きが長くなりましたが、
エイノヒレ一周年記念にイラストを一枚贈りつけてみました。

目元だけかよ!
いえホントはガン子副長だけでなくダク男くんも描いてますヨ?
全体図はプレゼント先の
エイノヒレでご覧ください。
上の画像、または本記事内の「
エイノヒレ」という単語をクリック!
スポンサーサイト